受賞理由・・・
どんよりとした雨雲。しとしとと降り続く雨。
梅雨時は憂鬱な気分になりがちです。
しかしそんな気分を一掃させてくれる 色鮮やかな紫陽花。
そしてそれにもまして爽やかな笑顔の少女。
全てにおいて大変良い作品です。
技術的にもとても繊細で丁寧に描かれていました。[天]
2022
【第3回 天乃寂大賞展】 ①「自由課題部門賞」
受賞理由・・・
一瞬ちぎり絵を彷彿させる様な見ている者を
良い意味で惑わせるユニークな作品です。
実際は、ステンシルの技法を取り入れた
幾重にも色を塗り重ねた色鮮やかな一本桜。
通常、色を何度も塗り重ねますと花びらが
どんよりとして絵の具臭くなってしまいがちですが
丁度良い頃合いで仕上げているのがお見事です。 [天]【第3回 天乃寂大賞展】 ②テーマ「誕生部門賞」
受賞理由・・・
今回の展覧会のテーマが【Re】と言う事も有り
繰り返し・再びに因んでテーマ「誕生」としました。
ですから多くの方が想像する様な赤ん坊などに
発想が行きがちな所を日常の何気ない風景を
描いた所が、あまりにも自然で嫌味が無く
微笑ましく感じられたのが授賞理由です。
正に不意を突かれました。 [天]【第3回 天乃寂大賞展】 ③「特別賞」
受賞理由・・・
本来でしたらこの様な賞は無いのですが
第1回目より毎回沢山の作品を出品して
下さっており、それもかなりハイレベルなモノです。
今年は更に趣向を凝らし2枚一組で見せる作品を
出品下さいました。
その中の一枚は単品であっても見劣りする事無く
細部まで描けており、この様な賞を設けさせて頂きました。 [天]