タイトル【 ももいろのエンジェル サクラ 】
作者 梅田雄太 18歳
高校卒業後、就労支援事業所に通う訓練生
「毎週教室で大好きなコミック画を描いていまーす。」
2020
【天乃寂大賞】
受賞理由・・・
最初に題名を見て衝撃を受けました。
小学生が普段使いに無いワードでした。
そして描かれている作品のほのぼのとした雰囲気のギャップに
ハートを掴まれてしまいました。
また本人の意思なのか?たまたまなのか?分かりませんが
何も塗り込まれていない余白が余韻として
活かされている様に思います。 [天]
最初に題名を見て衝撃を受けました。
小学生が普段使いに無いワードでした。
そして描かれている作品のほのぼのとした雰囲気のギャップに
ハートを掴まれてしまいました。
また本人の意思なのか?たまたまなのか?分かりませんが
何も塗り込まれていない余白が余韻として
活かされている様に思います。 [天]
部門大賞 【①テーマ「医療」の絵画部門】
受賞理由・・・
最初にこの作品を見て感じたのは「美しい!」です。
医療用具を巧みに使い、医者に模したところが卓越しています。
また、マスクが花器の様に見えるところも憎いですね。
最初にこの作品を見て感じたのは「美しい!」です。
医療用具を巧みに使い、医者に模したところが卓越しています。
また、マスクが花器の様に見えるところも憎いですね。
部門大賞 【②テーマ無し絵画部門】
受賞理由・・・
画材にも色々有ります。
中でも色鉛筆は、手軽さだったり
細かい所が塗り易いと言う点では、申し分ありません。
実際今回のコンクールにも色鉛筆がよく使用されていました。
しかし色鉛筆の難点としましては、色彩が弱く
発色も淡い為、どちらかと言うとコンクール作品には
不向きに感じます。
そんな中この作品は、他の作品と比べて力強さがあり
小学1年生とは思えないしっかりとした描写力を感じました。
画材にも色々有ります。
中でも色鉛筆は、手軽さだったり
細かい所が塗り易いと言う点では、申し分ありません。
実際今回のコンクールにも色鉛筆がよく使用されていました。
しかし色鉛筆の難点としましては、色彩が弱く
発色も淡い為、どちらかと言うとコンクール作品には
不向きに感じます。
そんな中この作品は、他の作品と比べて力強さがあり
小学1年生とは思えないしっかりとした描写力を感じました。
部門大賞 【③表現自由部門】
受賞理由・・・
どんな事にも言えますが
ある意味自由と言うのは不自由かもしれません。
その様な意味で③の表現自由部門は
一番難易度が高かった様に思います。
今回受賞した子の作品ですが
描く事・切る事・貼り付ける事を上手に取り入れ
画面全体をパステル調でまとめながら
中心に美味しそうなお弁当をはっきりと際立たせている所が
とてもバランス良い作品です。
どんな事にも言えますが
ある意味自由と言うのは不自由かもしれません。
その様な意味で③の表現自由部門は
一番難易度が高かった様に思います。
今回受賞した子の作品ですが
描く事・切る事・貼り付ける事を上手に取り入れ
画面全体をパステル調でまとめながら
中心に美味しそうなお弁当をはっきりと際立たせている所が
とてもバランス良い作品です。
2020 天乃寂大賞展 出品作品①-5
全国的に出されていました「緊急事態宣言」。
とても重苦しい期間ではありましたが、当スクールは
その期間中を利用して、とある宿題の様なモノを
ゴールデンウイーク明けに出していました。
それが当スクールによるコンクール【天乃寂大賞展】です。
はがきに絵を描いて送って頂こうと言う趣旨のモノでした。
部門は3部門設けました。
①テーマ「医療」の絵画部門。②テーマ無し絵画部門。
③表現自由部門。のいずれかです。
①と②は、手描きによる作品です。画材は、基本自由です。
③は、CG・貼り絵・コラージュ・写真・書・詩etc.
平面作品で壊れない作品に限る。
締め切りは、5月27日(水)必着でお願いしてありました。
そんな中に集まった53点の力作です。
是非ご高配を賜ります様、宜しくお願申し上げます。
とても重苦しい期間ではありましたが、当スクールは
その期間中を利用して、とある宿題の様なモノを
ゴールデンウイーク明けに出していました。
それが当スクールによるコンクール【天乃寂大賞展】です。
はがきに絵を描いて送って頂こうと言う趣旨のモノでした。
部門は3部門設けました。
①テーマ「医療」の絵画部門。②テーマ無し絵画部門。
③表現自由部門。のいずれかです。
①と②は、手描きによる作品です。画材は、基本自由です。
③は、CG・貼り絵・コラージュ・写真・書・詩etc.
平面作品で壊れない作品に限る。
締め切りは、5月27日(水)必着でお願いしてありました。
そんな中に集まった53点の力作です。
是非ご高配を賜ります様、宜しくお願申し上げます。
【天乃寂大賞展】 総評
今回当スクールによるコンクール【天乃寂大賞展】を
開催したのですが、予想を上回る沢山の応募作品が集まり
企画する者としましては大変満足しています。
また集まった作品も年齢差(年中~90歳)がばらけており
審査するには悩みどころでしたが、一堂に集まった作品群を
見ますと改めて絵の素晴らしさを教えて頂けたと思っております。
今回出品して下さった皆様、有難う御座いました。
開催したのですが、予想を上回る沢山の応募作品が集まり
企画する者としましては大変満足しています。
また集まった作品も年齢差(年中~90歳)がばらけており
審査するには悩みどころでしたが、一堂に集まった作品群を
見ますと改めて絵の素晴らしさを教えて頂けたと思っております。
今回出品して下さった皆様、有難う御座いました。