受賞理由・・・
この作品の素晴らしいのは
今回のテーマが重くなりがちな所を
実に清々しくかつ繊細に描かれていました。
更に、画像では伝わりにくいのですが
実際のプラゴミを上手に取り入れて
手描きとコラージュの良いとこ取りを
している点を高く評価しました。[天]
2021
【第2回 天乃寂大賞展】①テーマ「SDGs部門賞」
受賞理由・・・
近年避けては通れないこのテーマ
SDGsを時代劇風に表現された所に
意外性を感じ、一本取られました。
地球がお殿様っと言う所もユーモアが有り
センスの高さを感じました。 [天]
近年避けては通れないこのテーマ
SDGsを時代劇風に表現された所に
意外性を感じ、一本取られました。
地球がお殿様っと言う所もユーモアが有り
センスの高さを感じました。 [天]
【第2回 天乃寂大賞展】②テーマ「自由課題部門賞」
受賞理由・・・
こちらの部門に関しては
手法や表現方法・テーマと言った定義が
余りにも広い為、選考に難儀しました。
そこで決め手にしたのが
教室では描かない様な
作品にスポットを当てる事にしました。
ただこうして部門賞に選ばれた作品を
まじまじと眺めておりますと
猫の2面性が上手に表現されている事を
感じ取って頂けるのではないかと思います。 [天]
こちらの部門に関しては
手法や表現方法・テーマと言った定義が
余りにも広い為、選考に難儀しました。
そこで決め手にしたのが
教室では描かない様な
作品にスポットを当てる事にしました。
ただこうして部門賞に選ばれた作品を
まじまじと眺めておりますと
猫の2面性が上手に表現されている事を
感じ取って頂けるのではないかと思います。 [天]